平成22年度鵜川雪室_雪山式

平成22年度 鵜川雪室 (雪山式)

DSC03074.JPG2010.02.23 貯蔵品の搬入
DSC03084.JPG搬入した後のコンテナの様子

| HOME | 平成22年度鵜川雪室 |

更新日 2011-10-16

巨大な雪山が出現!

2010.02.14

鵜川は現在2mを超える積雪があります。旧鵜川小学校のプールには、高さ6m程の山が出来ています。
DSCF0043.jpgプール西側から撮影

貯蔵品の搬入に備え、コンテナを掘り出し?!

2010.02.21

23日の貯蔵品搬入に備え、雪山の一部を崩しました。貯蔵品を納めるコンテナは雪山の頂上から6m下にありました。コンテナの扉を開けると、天井を補強していた木材が雪の重みで割れており、午後に補強用のパイプを追加しました。
DSC01760.jpg重機を利用して雪山を崩す
DSC04181.jpg雪山の中のコンテナ
DSC01768.jpg天井を補強していた木材の破損

貯蔵品の搬入

2010.02.23

原酒造の日本酒が一升瓶で1,500本(「雪の中にて寝かせたお酒」として首都圏向けに販売予定)、越後みそ西の味噌が20kg樽で20個、JA柏崎の鵜川産コシヒカリが玄米で90kgと精米30kg。地元鵜川の味噌が30kg樽で2個が搬入されました。
DSC03078.JPGトラックから日本酒を下ろし運ぶ様子
DSC03072.JPG手渡しでコンテナへ運び入れる
DSC03070.JPG味噌と米入りのボックス
DSC03086.JPG搬入後のようす
DSC03091.JPGコンテナの扉を閉める
DSC03095.JPG翌日(2/24)は扉周辺が埋められました

雪山の成形

2010.04.17

除雪機(ロータリー)を3台使用し、雪山の形を整えました。作業終了後、雪山の高さはプール床面から5.6m(プールサイドからは4.2m)となり、約350トンあまりの雪量を蓄えた雪室となりました。
DSC04266.jpg除雪機による作業(1)
DSC04267.jpg除雪機による作業(2)
DSCF0136.jpg成形後(西側から撮影)
DSCF0139.jpg成形後(北西側から撮影)
DSCF0145.jpg成形後(北側から撮影)
DSCF0152.jpg成形後(南側から撮影)

雪山の被覆

2010.04.18

雪室の雪解けを遅らせるため、断熱材やシートで雪山を覆う作業を行いました。また、風対策のため、ネットを最後に被せています。
DSCF0167.jpg被覆後(1)
DSCF0166.jpg被覆後(2)
DSCF0174.jpg被覆後(3)

搬出準備

2010.08.22

翌日の日本酒搬出に備えて扉前の雪を除雪しました。この時点で70tあまりの雪が残っているものと思われます。
DSCF0338.jpg除雪前(北側から撮影)
DSC04628.jpg除雪作業(1)
DSC00368.jpg除雪作業(2)

日本酒と米の搬出

2010.08.23

日本酒(一升瓶1,500本)と米が取り出されました。日本酒はこの後、首都圏向けに出荷される予定になっています。
p10082301.jpg扉を開ける瞬間
p10082302.jpg貯蔵室(コンテナ)の中
p03100823.jpg搬出のようす(1)
p10082304.jpg搬出の様子(2)
p10082305.jpg搬出の様子(3)

味噌の搬出

2010.09.22

越後みそ西の味噌樽20個を雪室から取り出しました。この味噌と味噌漬けは、株式会社 越後みそ西にて後日販売が予定されています。また、前日21日には、地元鵜川の味噌も搬出されました。
DSC00459.JPG雪室の状況
DSC00464.JPG味噌搬出の様子(1)
DSC00465.JPG味噌搬出の様子(2)